プロポーズと婚約の違いとは?プロポーズプランや婚約後の流れも紹介
結婚に関わる言葉である「プロポーズ」や「婚約」。
意外と、「プロポーズ」と「婚約」の意味の違いを説明できないという方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、プロポーズと婚約の違いや、おすすめのプロポーズプラン、婚約から結婚までの流れをご紹介します。
目次
プロポーズギフトをお探しの方へ
パティスリーフラワーでは、過去6万人以上に利用されたプロポーズギフトを販売しております。
花束から演出アイテムまで幅広いラインナップの中から、パートナーが喜ぶプロポーズギフトを見つけてください。
プロポーズと婚約の違いとは?
よく似た言葉である「プロポーズ」と「婚約」。
実は、これらの意味はまったく同じではありません。
まずは、それぞれの意味について確認してみましょう。
プロポーズの意味
「プロポーズ」とは、付き合っているカップルのどちらかが、相手に「結婚したい」という意思を伝えることを指します。
プロポーズは、相手に気持ちを伝えることだけを指すため、返事の内容や返事の有無は問いません。
婚約の意味
「婚約」とは、プロポーズをした後に相手が「はい」などと返事をし、結婚の約束を交わすことをいいます。
つまりプロポーズと婚約では、”結婚の約束をするかどうか”が異なるポイントになります。
またそのほかに、婚約をすることによって、結婚が成立するよう法的な努力義務が発生することも違いとして挙げられます。
努力義務のため、必ずしも結婚しなければならないという訳ではありませんが、履行を求める調停や不履行に関する慰謝料請求が発生する場合があるため、注意が必要です。
プロポーズ=婚約ではない
一般に、プロポーズをされた後は相手に返事を伝えるため、「プロポーズ=婚約」と認識されている方もいるかもしれません。
しかし、両親に結婚を反対された場合や、海外出張で長く離れる場合など、すぐに結婚ができない状況では「プロポーズ=婚約」とはみなされないこともあります。
婚約の後の流れは?
では、プロポーズが成功して婚約状態になった場合、結婚までにはどのようなステップを踏む必要があるのでしょうか。
ここでは、婚約から結婚までの一般的な流れをご紹介します。
両親への挨拶
プロポーズが成功したら、まずはお互いの両親へ挨拶に行きます。
最初に女性側の両親へ挨拶に行き、その後男性側の両親に挨拶しに行くのが一般的な流れです。
両親への挨拶では、簡単な自己紹介や仕事、家族についての話をして自分の人となりを伝えた後、結婚の承諾をもらいます。
遅刻はしないようにすること、また菓子折りを持っていくことなど、マナーにも注意しましょう。
両家の顔合わせ
お互いの両親に挨拶が済んだ後、両家での顔合わせを行います。
顔合わせは、食事などを通してお互いの両親の親睦を深めたり、結婚へのけじめをつけることなどを目的に行います。
以前は「結納」といって、結納品を納める儀式を行い、その後会食をするのが一般的でしたが、最近ではカジュアルな食事会で済ませることも多くなっています。
婚約指輪を用意するなら、両家の顔合わせで見せられるように準備しておくのがおすすめです。
周囲への報告
両親への報告が済み、問題なく結婚を進められることになったら、会社や友人へ結婚の報告をします。
結婚式を挙げるなら、だいたいいつくらいになりそうかを合わせて伝えておき、予定を空けておいてもらえるようにしましょう。
婚姻届の提出
婚約後、婚姻届を提出すると晴れて結婚と認められます。
婚姻届の提出については、婚約後いつでなければならないという決まりはなく、婚約から1日で出すカップルもいれば、結婚式と合わせて提出するカップル、記念日や吉日など希望の入籍日に提出するカップルもいます。
また婚姻届けの提出と前後して、結婚式を行います。
婚約のメリットとは
多くのカップルがプロポーズ、婚約、結婚という流れでゴールインを目指しますが、婚約をすることによるメリットはあるのでしょうか。
まず、お付き合いの関係から婚約関係になることで、結婚へのけじめがつくというメリットがあります。
また努力義務も発生することから、破局しにくくなるなどのメリットもあります。
一方、婚約後は両家の顔合わせや結婚式の準備などで忙しくなるため、タイミングを見てプロポーズをすることも大切です。
プロポーズのおすすめプラン
プロポーズで、相手に心から「YES」と言ってもらうためには、プロポーズの計画も重要です。
そこでここでは、プロポーズプランナーおすすめの2つのプロポーズプランをご紹介します。
王道プロポーズ
「ホテルの最上階にあるレストランで夜景を眺めながらディナーを楽しみ、デザートのタイミングでプロポーズをする」
「ホテルのスイートルームの予約をし、ラグジュアリーな空間でプロポーズをする」
プロポーズにはさまざまな方法がありますが、上記のような女性なら誰もが憧れる王道のプロポーズは、喜んでもらえること間違いなし。
すこし気恥ずかしくても、ストレートな言葉で「結婚しよう」と伝えたり、婚約指輪を用意しておいて箱をパカっと開いてプロポーズしたりと、定番のプロポーズをしてみましょう。
レストランやホテルの予約時に、プロポーズをしたいということを伝えておけば、プレゼントの保管や移動などに協力してもらえることもあります。
ただし、有名なホテル・レストランは早期で予約が終了してしまう可能性もあるため、プロポーズの決意が決まったら、早めに予約や下見を済ませておくと安心です。
サプライズプロポーズ
「チャペルを貸し切り、二人きりの神聖な空間でプロポーズをする」
「サプライズ旅行を計画し、旅行先でプロポーズをする」
相手を驚かせることのできるサプライズプロポーズは、プロポーズの喜びをさらに大きくできる可能性があります。
「まさかプロポーズをされると思わなかった!」
「ここまでプロポーズの準備をしてくれていたなんて!」
と相手に言ってもらえるよう、内緒で準備を進めてみてはいかがでしょうか。
最近では、自宅でのサプライズプロポーズも増えており、自宅をバルーンで飾り付けてのプロポーズなどもあります。
相手が喜んでくれそうなプロポーズを考えてみましょう。
プロポーズ時の注意点
プロポーズを成功させるためには、相手との関係が深まっているかどうかはもちろん、プロポーズの準備具合やタイミングなども重要です。
最後に、プロポーズの準備に関する注意点をご紹介します。
まずプロポーズの準備でいえば、シチュエーションやプレゼントの選定には、時間をかけることをおすすめします。
一生に一度の記念に残るものなので、相手が心から喜んでくれそうな場所、プレゼントをこだわって探しましょう。
次にプロポーズの言葉も大切です。
ストレートに「結婚しよう」と伝えるのか、少し遠回しに「左手の薬指のサイズを教えてもらえない?」「そろそろ家族が欲しいね」と伝えるのかによっても、プロポーズの印象は異なります。
最後にタイミングです。
相手が転職したばかりの時期で忙しいとき、自分の収入が不安定なときなど、落ち着いて婚約期間に入れない場合は、プロポーズをしてもすぐにはOKをもらえない可能性もあります。
お互いに結婚に向けて動き出せるタイミングでプロポーズをしましょう。
まとめ
プロポーズと婚約は、返事の有無や努力義務の有無などの違いがあるものの、どちらも結婚のための大切なステップであることに変わりはありません。
素敵な夫婦になるためにも、まずはプロポーズをして婚約関係を目指しましょう。
プロポーズを成功させ、より記憶に残るようなものにするためには、事前の準備が欠かせません。
準備に時間を割けない場合やどう準備をすればよいかわからない場合は、プロポーズコンシェルジュに相談してみてはいかがでしょうか。
How to プロポーズでは、プロのコンシェルジュが一人ひとりに合ったプロポーズサポートを実施しています。
ぜひ一度ご相談ください。
投稿者プロフィール
-
How to プロポーズのライティングを担当。
Webの集客からSEOまで、幅広く経験。
金融・旅行・Webサービスなどさまざまなジャンルのライティング経験を活かし、プロポーズで役立つ記事の執筆を心掛けている。
最新の投稿
- 2025年1月14日日本語【おしゃれポーズまとめ】前撮り・フォトウェディングのポージング25選
- 2024年12月23日日本語東京でおすすめの前撮り・フォトウェディングスポット10選
- 2024年12月19日日本語ひらかたパークでプロポーズ!おすすめスポットや周辺のホテルを紹介
- 2024年12月11日日本語白い恋人パークでプロポーズ!おすすめスポットや周辺のホテルを紹介