プロポーズで贈る婚約時計とは?相場やおすすめブランドを紹介
【広告】
「プロポーズで指輪以外のものを贈りたい」
「時計をプロポーズに贈るのはあり?」
相手にプロポーズで指輪はいらないといわれている場合など、何らかの理由で指輪以外のものをプロポーズでプレゼントしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、婚約時計です。
本記事では婚約時計の選び方やおすすめのブランドをご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
目次
プロポーズギフトをお探しの方へ
パティスリーフラワーでは、過去6万人以上に利用されたプロポーズギフトを販売しております。
花束から演出アイテムまで幅広いラインナップの中から、パートナーが喜ぶプロポーズギフトを見つけてください。
婚約時計とは
婚約時計とは、プロポーズで贈る少し高価な時計のことを指します。
婚約指輪と比べ、日常的につけやすいという理由から最近選ぶ人が増えてきています。
例えば、「婚約指輪は華やか過ぎて毎日身に着けづらい」「職場規定で婚約指輪は身に着けられない」などといった理由から、せっかく婚約指輪を買っても、あまり身に着けることなく結婚してしまうケースもあるでしょう。
しかし婚約時計なら、仕事中やプライベート問わずいつでも身に着けられ、結婚後も結婚指輪と一緒に身に着けることが可能です。
さらに、ペア時計が買いやすいということも婚約時計の嬉しいポイント。
ふたりのお揃いのものをさらに増やせます。
婚約時計の相場はどのくらい?
では、婚約時計の相場はどのくらいなのでしょうか。
時計そのものは、低価格なものからラグジュアリーなものまでさまざまですが、婚約指輪を贈る場合は20万~30万円が相場とされています。
そのため、この価格を参考に婚約時計を選ぶとよいでしょう。
ただし、一生ものの時計なら60~90万円ほどかけるのもおすすめです。
婚約時計の選び方
婚約時計といっても、時計はさまざまなブランドから販売されており、どれを選べばよいかわからないとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
時計を選ぶ際は、「デザイン」「機能」「ムーブメント」の大きく3つに注目することをおすすめします。
下記で詳しく見ていきましょう。
デザイン
まずは、相手の好みのデザインかどうかを軸に探してみましょう。
普段の相手の持ち物などを見て、デザインを考えます。
デザイン選びに迷ったら、シンプルなデザインのものがおすすめです。
シンプルなものの方が飽きがこなく、長く使えます。
またユニセックスデザインのものを選び、お揃いにしてもよいでしょう。
機能
次に重視したいのは、機能です。
時間以外に日付や曜日を示してくれたり、防水性が備わっていたりするなど、時計によって付属する機能が異なります。
特に長く使い続けたいなら、日常生活でうっかり時計を濡らしてしまっても壊れないよう、防水加工付きの時計をおすすめします。
また、金属アレルギーなどの心配がある場合は、金属を使用しないプラチナベルトを選ぶなど、素材も意識することも大切です。
ムーブメント
ムーブメントとは、時計を動かすための機械部分のことを指します。
「クォーツ式」「機械式」と大きく2つに分かれ、その中でも「機械式」は「手巻き式」と「自動巻き」に分かれます。
それぞれの特徴やデメリットは下記の通りです。
・クォーツ式
クォーツ式の時計は電池を動力としており、電池切れを起こさない限り特に、メンテナンスをしなくてもずっと動き続けます。
一方、機械式の手巻き式などは、決まった時間にゼンマイを巻かなければ時計が止まってしまいます。
こうした手間がないのがクォーツ式のメリットです。ただし、電池が切れた場合は、時計屋で電池交換が必要です。
一般的なクォーツ式の時計は、一度の電池交換で3~5年程度動きます。
・機械式-手巻き式
機械式の中でも手巻き式と呼ばれる時計は、いわゆる懐中時計のようなイメージの時計を指し、自分でゼンマイを巻く時計のことをいいます。
電池式ではないため、電池交換をしなくてもずっと使い続けられるのが嬉しいポイントです。
しかし、放置しておくと時計が止まってしまうため、毎日決まった時間にゼンマイを巻く必要があります。
・機械式-自動巻き
機械式の中の自動巻きと呼ばれるタイプは、腕に巻いたときに自動でゼンマイが巻き上げられる時計のことを指します。
電池が内蔵されていないため、電池交換なしで使い続けられます。
また毎日時計をつける場合は、自動でゼンマイが巻かれるので、手巻き式のように毎日ゼンマイを巻く必要もありません。
ただし、時計を外してから何日も放置すると止まってしまうため、ゼンマイを巻いて動かしてあげる必要があります。
婚約時計でおすすめのブランド5選
時計の選び方に続き、ここでは婚約時計におすすめのブランドを5つご紹介します。
ブランドごとの予算感もご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
エルメス
エルメスは、フランスの伝統的なブランドです。
レディースウォッチでは、文字盤自体がエルメス頭文字であるHのデザインになっている、「Hウォッチ」が人気。
またゴールドやダイヤが敷き詰められたゴージャスなデザインの時計も多く、婚約時計にぴったりです。
予算感としては、宝石付きでないものは30万〜100万円程度、宝石付きのものは100万〜300万円程度といえます。
ロレックス
スイスの高級時計ブランドであるロレックス。
シンプルで上品なデザインの時計が多数あります。
ただし、公式にペアウォッチとして販売されているものはないため、似たデザインから選んでみましょう。
相場としては40万〜100万円、ゴールド系の素材を選ぶなら100万円以上を見ておくことをおすすめします。
オメガ
ロレックスと同じくスイスの時計ブランドとして名高いオメガ。
ロレックスよりも女性らしいデザインも多く、メンズ・レディースで共通のデザインのものもあります。
また、比較的安価で手に入れられるのも嬉しいポイント。
10万〜80万円で、婚約時計に相応しい時計を購入できます。
カルティエ
カルティエは、フランスのジュエリーブランドです。
シルバーやブルーモチーフの時計が多く、ユニセックスで使えるデザインの時計も多くあります。
ハイブランドなイメージも強いカルティエですが、40万~50万円で購入できる時計もあるため、一度検討してみてはいかがでしょうか。
ブルガリ
ブルガリは、イタリアの高級ジュエリーブランドです。
老若男女問わず身に着けられるデザインが多く、長く連れ添った夫婦がお揃いの品としてブルガリのペアウォッチを選ぶケースも増えてきているのだそう。
ブルガリの時計の相場としては、30万〜80万円程度です。
婚約時計を贈るときの注意点
婚約時計を送るときに注意しておきたいのが、「相手が本当に婚約指輪を期待していないかどうか」です。
やはり、プロポーズのプレゼントとして指輪を想像している女性も多いため、時計を贈ってがっかりされないよう、普段から相手の好みや思考を理解しておきましょう。
サプライズをするのでなければ、相手とあらかじめ話し合っておくのもおすすめです。
また、渡すときになぜ指輪ではなく時計を選んだのか理由を伝えるのもよいでしょう。
プロポーズを成功させるためのポイント
プロポーズをより素敵なものにするには、婚約時計の準備だけでなく、そのほかの準備にも時間をかけましょう。
例えば、普段行かないようなホテル、レストランなど、プロポーズをするシチュエーションにこだわったり、どのような言葉でプロポーズをするかをあらかじめ考えたりすることが大切です。
せっかく時計を渡すなら、箱パカの演出をしながら時計を渡すのもよいでしょう。
また、花束などの特別なプレゼントも一緒に贈ると、より華やかで思い出深いプロポーズになります。
プロポーズの花束の選び方は、こちらを参考にしてください。
まとめ
婚約時計は、結婚後も長く身に着けられ、指輪に代わるプレゼントとして注目を集めています。
長く使い続けられるものをプレゼントしたいなら、ぜひ時計を選んでみてはいかがでしょうか。
またプロポーズの方法で迷ったら、プロポーズをサポートしてくれるプロに相談するのもひとつの手です。
How to プロポーズでは、これまで6万件ものプロポーズをサポートしてきた実績を活かし、最適なプロポーズプランの提案やレストランの予約手配などを行っています。
ぜひ一度ご相談ください。
投稿者プロフィール
-
How to プロポーズのライティングを担当。
Webの集客からSEOまで、幅広く経験。
金融・旅行・Webサービスなどさまざまなジャンルのライティング経験を活かし、プロポーズで役立つ記事の執筆を心掛けている。
最新の投稿
- 2024年12月4日日本語東京ドイツ村でプロポーズ!イルミネーションの時期や周辺の観光スポットを紹介
- 2024年11月28日日本語江の島でプロポーズ!水族館の貸し切りからおすすめホテルまでプランを徹底解説
- 2024年11月18日日本語那須高原でプロポーズ!チャペルプロポーズを含めたおすすめの充実1日プロポーズプランを紹介
- 2024年11月5日日本語東京ディズニーシーでプロポーズ!おすすめの周り方とプロポーズの演出方法を紹介