プロポーズ後はどう会社に報告する?マナーやタイミングを紹介
「プロポーズされたけど会社にはどう報告すればいい?」
「会社への結婚報告で気をつけるべきマナーはある?」
プロポーズ後は会社に結婚の報告をする必要があります。
本記事では、結婚報告の際に気をつけるべきポイントやマナーを詳しくご紹介します。
結婚報告について不安な方は、ぜひ参考にしてください。
目次
プロポーズギフトをお探しの方へ
パティスリーフラワーでは、過去6万人以上に利用されたプロポーズギフトを販売しております。
花束から演出アイテムまで幅広いラインナップの中から、パートナーが喜ぶプロポーズギフトを見つけてください。
プロポーズ後は会社に報告すべき?
そもそも、プロポーズ後は会社に報告すべきなのでしょうか。
結論としては、会社への報告は必要です。
なぜなら、結婚する際には名字変更などによって事務手続きに修正の必要が生じるためです。
また、結婚を機に時短業務に切り替えるなど、職務内容を変更してもらったりする可能性がある場合、報告は必須といえます。
さらに、入籍後に出産を控えているなら、あらかじめ結婚をし、子供を産む予定であることを伝えておいた方がスムーズに業務の引き継ぎができるでしょう。
結婚を会社に報告するタイミングは?
では、どのタイミングで結婚を報告すればよいのでしょうか。
結婚後に仕事を辞める場合と続ける場合に分けて、報告すべきタイミングをご紹介します。
退職する場合
結婚を機に退職する場合は、なるべく早めに結婚と退職の意思を伝えましょう。
退職時の引き継ぎなどに時間がかかったり、業務上の都合ですぐに退職することが難しい可能性があるためです。
また、早めに相談することで、退職しなくても業務を続ける道があるかもしれません。
いずれにしても、早めに結婚することを伝え、今後について相談するようにしましょう。
仕事を継続する場合
結婚後、仕事を継続する場合でも結婚の3ヶ月前にはその旨を伝えるとよいでしょう。
一般的には、両親への報告後や、結婚式の日取りが決まった後などに、会社に報告する場合が多いようです。
結婚し、名前が変わる場合はその旨を上司に伝えましょう。
また、取引先にも結婚して名字が変わる旨を伝えておく必要があります。
妊娠している場合
仕事を続ける場合でも、妊娠をしている場合は、結婚報告とともに妊娠していることも伝えましょう。
伝えるタイミングとしては、同じく結婚の3ヶ月前で問題ありませんが、つわり等体調不良が生じているなら、早めに伝えた方がよいでしょう。
また、まだつわりが始まっていない場合でも、今後体調不良で休む可能性があることをあらかじめ伝えておくと安心です。
出産後は時短勤務に切り替えたいなどの希望があれば、働き方の変更を検討している旨もあらかじめ伝えておきましょう。
会社で結婚を報告する順番は?
会社に結婚報告をする場合、上司や同期にはどのような順番で伝えるべきなのでしょうか。
次に、結婚報告を行う順番をご紹介します。
直属の上司
結婚報告は、まず直属の上司に伝えるのが一般的です。
直属の上司に報告したうえで、会社の慣習にあわせて社内への結婚報告の方法を考えてもらうとよいでしょう。
会社によって、人事が社内全体に向けて結婚報告してくれたり、自分で結婚報告を行う必要があったりと対応方法が異なります。
また上司に報告する場合は、「一番に報告しました」と一言添えると、上司を信頼していることが伝わり、気持ちよく結婚報告を聞いてもらえるでしょう。
同僚や同期
上司への報告が終わったら、一緒に働いている同僚や同期にも結婚することを伝えましょう。
結婚にあたり、休暇を得られる会社も多いため、同僚には休暇中の仕事の引き継ぎが発生することもあらかじめ伝えておくと安心です。
もしも上司よりも先に、同僚や同期に結婚することを話してしまった場合は、まだ上司への報告前のため、内緒にしておいてほしいことを伝えましょう。
自分が上司へ報告する前にうわさで結婚することが広まってしまうと、上司からよくない印象を持たれる可能性もあるためです。
他部署や取引先
上司や同僚など近場の人への報告が済んだら、他部署や取引先でお世話になっている人へ結婚報告をします。
この際、会社から一斉に報告してもらえる場合もあるため、会社や上司によく確認しておきましょう。
取引先への報告は、直接会う機会がなければ、メールで伝えてもよいでしょう。
会社への結婚報告で伝えるべきこと
会社に対する結婚報告は、ただ結婚することを伝えるだけでは社会人として不十分といえます。
会社目線で気になる下記2点を自分から伝えるようにしましょう。
今後の仕事について
会社にとっては、結婚によって今後の仕事に変化があるのかどうかが一番聞きたいことといっても過言ではありません。
まずは結婚を機に退職するかどうかを伝え、次にもし決まっていれば出産予定について伝えましょう。
先に説明した通り、結婚や出産を機に勤務形態を変更したいと考えているなら、その旨も相談するようにします。
結婚式や新婚旅行について
結婚式や新婚旅行をする場合、しばらく会社を休む必要があるでしょう。
具体的にいつごろ結婚式や新婚旅行をしようと考えているのか、またその際どれくらい休みたいのかを伝えておくと、休暇がスムーズに取れます。
時期が未定でも、結婚式や新婚旅行の予定があるのであれば、結婚報告の時点で同時に伝えられるとよいでしょう。
会社への結婚報告で押さえるべきマナー
最後に、会社へ結婚報告をする際に押さえておきたい3つのマナーをご紹介します。
なるべく直接伝える
結婚報告は、なるべく直接会って報告するのがマナーです。
上司や同僚など、顔を合わせやすい人には、直接顔を見て報告するようにしましょう。
なかなかタイミングが合わない場合は、ひとまず電話やメールで伝えても問題ありませんが、「後日改めて直接ご報告させてください」とひと言添えるのがおすすめです。
業務時間外に伝える
結婚の報告は、業務に関わることではなく私的な内容になるため、業務中に伝えるのはあまりよい印象を持たれません。
そのため、なるべく終業後に時間を取って伝えるようにしましょう。
「終業後のお時間があるときに、個人的なことでご相談のお時間をいただけますか?」と上司に伝え、時間を確保してもらうようにするのがおすすめです。
結婚式の参列について伝える
結婚式に上司を呼んでスピーチを頼みたいという場合もあるでしょう。
上司に結婚式へ参列してもらいたい場合は、結婚報告と一緒に伝えるようにしましょう。
早めに伝えておくことで、予定を調整してもらいやすくなります。
また、結婚式に呼ばない場合は、「結婚式は親族中心で行う予定なので」など、参列の依頼をしない理由を伝えられるとよいでしょう。
まとめ
プロポーズ後は、適切なタイミングで会社に報告をする必要があります。
結婚後に退職する場合はなるべく早めに、結婚後も働き続ける場合は結婚の3ヵ月前を目安に報告するようにしましょう。
また、ただ結婚報告をするだけでなく、その後仕事を続ける意思があるのかどうかや結婚に際して休暇を取りたいかどうか、勤務形態を変えたいのかどうかなども伝えられると、その後がスムーズです。
また、まだプロポーズをする前でプロポーズの方法に悩んでいる方は、How toプロポーズのトータルサポートをご活用ください。
How toプロポーズでは、これまで6万件ものプロポーズをサポートしてきた経験をもとに、最適なプロポーズプランのご提案やお手伝いをしています。
投稿者プロフィール
-
How to プロポーズのライティングを担当。
Webの集客からSEOまで、幅広く経験。
金融・旅行・Webサービスなどさまざまなジャンルのライティング経験を活かし、プロポーズで役立つ記事の執筆を心掛けている。
最新の投稿
- 2024年12月19日日本語ひらかたパークでプロポーズ!おすすめスポットや周辺のホテルを紹介
- 2024年12月11日日本語白い恋人パークでプロポーズ!おすすめスポットや周辺のホテルを紹介
- 2024年12月4日日本語東京ドイツ村でプロポーズ!イルミネーションの時期や周辺の観光スポットを紹介
- 2024年11月28日日本語江の島でプロポーズ!水族館の貸し切りからおすすめホテルまでプランを徹底解説